PR

ワイヤレスイヤホンが片方充電できないのは汚れか寿命⁈設定も確認!

ワイヤレスイヤホンの片方が充電できないことはありませんか?

今まで使っていたのに、急に片方の充電ができなくなっちゃったわ。

とお困りのあなた。

ワイヤレスイヤホンが片方充電できないのは、汚れが付いていたり寿命がきていたりする場合があります。

ワイヤレスイヤホンが片方聞こえないのは設定や障害物が原因かもしれません。

この記事ではイヤホンが片方しか充電できないだけでなく、聞こえないというトラブルの解消法も解説。

イヤホンを片方だけで使えるようにする方法はモノラル再生です。

片方だけでも使えるお手頃価格のおすすめワイヤレスイヤホンも紹介します。

ワイヤレスイヤホンの片方充電できない聞こえない問題を打破し、快適にワイヤレスイヤホンを使えるようマスターしましょう♪

広告

ワイヤレスイヤホンが片方しか充電できない時の対処法

完全ワイヤレスイヤホンは無線で接続するイヤホンです。

せっかく好きな音楽を聴こうとして充電したのに、片方しか充電できない!

なんていうときありませんか?本当に困りますよね。

そんな困り事を解決。

ワイヤレスイヤホンの片方が充電できないのは、充電ケースにしっかりセットされていないか、汚れが原因で接触不良をおこしているから。

それでは、ワイヤレスイヤホンが片方しか充電できないときの確認、対処法を紹介します。

充電ケースにイヤホンがセットされているか確認‼

まずは、きちんと充電されているか確認しましょう。

うっかりしてしまうのが、ワイヤレスイヤホンの片方を充電ケースにきちんとセットしていないということ。

ワイヤレスイヤホンは、充電ケースの中に入れて充電します。

まずは充電ケースを充電し、そのケースのなかにイヤホンを入れて充電するという形になりますね。

出かけるときにケースにいれておくだけで充電されるので便利です♪

イヤホンがしっかりセットされている場合は充電ケースやイヤホンのランプが点灯、もしくは点滅します。

収納後はランプの状態をチェックし忘れないようにしましょう。

ちょっとでも浮いていると充電されないので要注意!!

イヤホンが片方充電できないのは汚れが原因

充電ケースは充電できることを確認しました

充電ケースがきちんと充電できているのにワイヤレスイヤホンが片方充電できないのは、汚れが付いているために接触不良を起こしている可能性も。

つい、サッと耳に装着して、サッとケースに戻して充電する。

何も気にせずにその動作を繰り返していることが多いと思います。

しかし意外と耳の中は汚れていて、その汚れが付いたままケースに戻され充電するという悪循環になっているのです。

だんだんと汚れがたまり、接触不良を起こしてしまいます。

ワイヤレスイヤホンの接点部分と、バッテリーケースのマグネットの接点部分がしっかり接触していないと充電ができません。

ワイヤレスイヤホンと、バッテリーケースの内側にほこりやゴミが付いていないか確認してみてくださいね。

ワイヤレスイヤホンとケースのお手入れ方法を解説

ワイヤレスイヤホンとケースが汚れている場合はお手入れしましょう。

それでは、ワイヤレスイヤホンと充電ケースの汚れを落としていく手順を説明します。

【ワイヤレスイヤホンとケースのお手入れ方法】
  • 手順1
    エアダスターで埃を飛ばしてかき出す

     ない場合はやらなくてもOK

  • 手順2
    清潔な布でイヤホン全体、ケース全体を優しく拭く

     強くやると故障の原因になるので注意

  • 手順3
    綿棒や清潔な布に爪楊枝を巻き付けたものを用意する

     防水機能が付いていればアルコール消毒液を付けてもOK

  • 手順4
    綿棒や布を巻き付けた爪楊枝でイヤホン、充電ケースの充電端子部分をキレイに拭く

     優しく丁寧に拭く

使用頻度によりますが、1~2週間に一回の割合でお掃除するとよいでしょう。

エアダスターをお持ちの場合は、ほこりをエアダスターで取り除くのがおススメです。

口でふーっと吹くと唾液が飛ぶことがあるのでやめましょうね。

お手入れの際にアルコール消毒液を付けるのは防水機能を確認してから使いましょう。

非防水イヤホンの場合は、水気があると故障の原因になるので注意が必要です。

年数が経っているときはバッテリーの寿命

もし購入してから年数が経っている場合は、ワイヤレスイヤホン自体のバッテリーの寿命かもしれません。

ワイヤレスイヤホンの寿命は「2~3年」と言われています。

購入から「3年以上」経過している場合は、寿命の可能性が高いので買換えを考えてもよいですね。

バッテリーの交換ができるかどうかは、マニュアルを確認するか、各メーカーへ問い合わせてみましょう。

保証期間内ならメーカーに問い合わせをしてみる

充電ケースに問題なく充電でき、ワイヤレスイヤホンとケースの掃除もしているにも関わらず、片方充電ができない!

あらゆる手を尽くしても、充電できないのであれば何かしらの不具合が生じているかもしれません。

保障期間内ならメーカーに問い合わせて、交換してもらってもいいでしょう。

イヤホンの片方だけ充電がすぐ切れるのは使い過ぎ

ワイヤレスイヤホンの片方だけ充電がすぐ切れることがあります。

ワイヤレスイヤホンは左右(L/R)で操作が違うものが多いので、よく使う片方だけ充電がすぐに切れてしまうことがあるのです。

ワイヤレスイヤホンによって違いますが、右がON/OFFの切り替え、左が前後の曲に移動の切り替えなどありますよね。

使い方によって、片側の充電がすぐに切れてしまうのは少し仕方がないかもしれません。

私は曲の選曲をちょこちょこしてしまいます(汗)

広告

ワイヤレスイヤホンの片方だけ電源がつかない時の対処法

イヤホンの電源がつかない場合、電池不足か本体の故障が考えられます。

以下の対処法を試してみて、電源が入るかどうかも確認してみましょう。

電源が入らない理由が充電不足の場合の確認や対処法

イヤホンが電源不足である場合、充電が必要です。以下の手順で確認・充電すると解消できるかもしれません。

  1. イヤホンを充電ケースにセットし、充電ケースが充電されていることを確認します。
    充電ケースの充電ランプが点灯しているか確認しましょう。
  2. 充電ケースを電源に接続し、充電中であることを示すLEDランプが点灯することを確認します。
    充電ケースのUSBケーブルをコンセントに差し込んでください。
  3. イヤホンを充電ケースにしっかりとセットし、接触が良好であることを確認します。
    イヤホンが正しく充電ケースに装着されていることを確認しましょう。
  4. イヤホンが充電中であることを示すLEDランプが点灯することを確認します。
    充電中はイヤホンの充電ランプが点滅するか、特定の色で表示される場合があります。
  5. 十分な時間充電し、イヤホンが十分な電力を持っていることを確認します。
    充電が完了するまで数時間以上必要な場合があります。

本体の故障が原因で電源が入らない場合の確認方法

片方のイヤホンだけ電源トラブルで電源が入らない場合は、以下の解決策を試してみましょう。

  1. イヤホンの充電ポイントや接点に埃や汚れがないか確認し、必要に応じて清掃します。
    柔らかい布や綿棒を使って、充電ポートや接点を優しく清掃してください。
  2. イヤホンをリセットしてみてください。
    リセット方法は各メーカーやモデルによって異なる場合がありますので、取扱説明書を参照して正しい手順でリセットを行ってください。
  3. イヤホンのファームウェアが最新であることを確認し、最新のバージョンにアップデートしてみてください。
    メーカーのウェブサイトや専用アプリを通じてファームウェアのアップデートが可能です。
  4. イヤホンが損傷している可能性がある場合は、メーカーやサービスセンターに連絡して修理や交換の相談を行ってください。
    保証期間内であれば修理や交換が可能な場合があります。

これらの対処法を試しても問題が解決しない場合は、専門家やメーカーのサポートに相談することをおすすめします。

広告

ワイヤレスイヤホンが片方だけ小さい時は設定を確認

ワイヤレスイヤホンはしっかり充電したはずなのに、音楽を聴こうと思っても片方しか聞こえない⁈

とお困りのことありませんか?

ここでは、ワイヤレスイヤホンが片方しか聞こえない場合の原因と対処法をご紹介していきます。

スマホの音量バランスを確認!片寄っているかも

ワイヤレスイヤホンの片方だけ小さいor聞こえない場合は、左右の音量バランスの設定を確認しましょう。

左右の音量が片寄っていると片方しか聞こえない場合があります。

スマホの設定画面から確認してみましょう。

それではまず、iPhoneの場合の手順を紹介します。

iPhone音量バランス設定の仕方
  1. 「設定」を開く
  2. 「アクセシビリティ」をタップ
  3. 「オーディオ/ビジュアル」を選ぶ
  4. 「バランス」の左右のスライダーが中央になっているかを確認

次にAndroidの場合の手順はこちら↓

Android音量バランス設定の仕方
  1. 「設定」を開く
  2. 「ユーザー補助」をタップ
  3. 「オーディオバランス」の左右のスライダーが中央になっているかを確認

「バランス」のところがどちらかに片寄っていると左右で音量の差が出るので、確認してみてくださいね。

ワイヤレスイヤホンとスマホの接続を再設定

ワイヤレスイヤホンが片方しか聞こえないとき、Bluetoothの接続、ペアリングがきちんとできていないことが考えられます。

再度ペアリングしてみてください。

ペアリングの仕方は機材で多少違いますが大体同じなので、ここではiPhoneで説明しますね。

【スマホとワイヤレスイヤホンのペアリング方法】
  • 手順1

    スマホの「設定」をタップ

  • 手順2

    「Bluetooth」をタップ
  • 手順3

    「Bluetooth」をオンにする
  • 手順4
    ワイヤレスイヤホンをペアリングのモードにする

     スマホはそのままの画面にしておく

  • 手順5

    スマホの「自分のデバイス」のところにイヤホンの名前がでる
  • 手順6

    イヤホンの名前のiのマークをタップ

     「接続済み」になればペアリング完成

知らないうちにペアリングが解除になっていることがあるので、再ペアリングしてみてくださいね。

干渉する機器や障害物があるとつながりにくい⁈

Bluetoothは無線なので、電波や電磁波などが干渉していたり、障害物があるとつながりにくくなったりします。

Bluetoothは電子レンジ、コードレス電話機などと同じ「2.4GHz 」の電波を使用する機器。

同時に使うと電波干渉を起こしてしまうことがあります。

また、ワイヤレスイヤホンと相手側Bluetooth機器との間に障害物、人体、金属、壁があると電波障害を起こしやすくつながりにくい状態に。

そう言われれば、Bluetooth機材の接続がうまくいかなかったのは電子レンジを使ったときだ‼

ワイヤレスイヤホンが片方しか聞こえないのは、身近なものが原因かもしれません。

広告

ワイヤレスイヤホンを片方だけ使うにはモノラル再生

ワイヤレスイヤホンを片方だけ付けて、音楽を聴いたり、動画を視聴したりしたいときってありますよね。

ワイヤレスイヤホンを片方だけ使うときにはモノラル再生にすると片方だけでも、聴くことができます。

両方のイヤホンで聴いていても、左右同じ音が聞こえてくるのがモノラル再生。

モノラル再生ならば、片方にしても左右変わりなく音は聞こえてきます。

大抵パソコンやスマートフォンから音楽、動画を聞く場合「ステレオ再生」になっていますよね。

ステレオ再生というのは左と右で違う音を出し臨場感、立体感が得られるように再生することです。

コンサートで聴いているような臨場感を聞ける優秀な機能のステレオ再生は、ワイヤレスイヤホンの片方だけ使う場合には不向き。

ここでは、設定を変える方法と、片方だけ使うときにも便利でお手頃価格のおすすめワイヤレスイヤホンを紹介します。

ステレオ再生からモノラル再生に変更

片方だけ使うには、ステレオからモノラルに設定を変えなくてはいけません。

ステレオ再生で片方のワイヤレスイヤホンを外してしまうと停止、あるいは両方のイヤホンから音が出てしまいます。

結果、ワイヤレスイヤホンから発する音で周りに迷惑をかけてしまうかもしれません。

ステレオ再生ではなくモノラル再生のほうが片方だけ使うのによいのですが、どうしたらよいでしょうか?

iPhoneの場合はiOSの「アクセシビリティ機能」を使いましょう。

手順は簡単、説明しますね。

iphoneのモノラル再生にする方法
  1. 「設定」を開く
  2. 「アクセシビリティ」をタップ
  3. 「オーディオ/ビジュアル」を選択
  4. 「モノラルオーディオ」にすればOK

Androidの場合も説明します。

Androidのモノラル再生にする方法
  1. 「設定」を開く
  2. 「ユーザー補助」をタップ
  3. 「モノラル音声」にすればOK

ワイヤレスイヤホンは片耳だけで使うことができるものと、片耳だけでは使うことができないものがあります。

ぜひ、あなたが持っているイヤホンのマニュアルを確認してくださいね。

片耳だけでも使えるコスパのいいワイヤレスイヤホン

もし、これから購入しようとお考えのあなたは、片耳だけでも使うことができるワイヤレスイヤホンをおすすめします。

なんと1万円以上する高級なものもあります。

ここでは、コスパがよく片耳だけ使うのにも便利なワイヤレスイヤホンを紹介します。

こちらのワイヤレスイヤホンは、デザインがスケルトンになっておりスタイリッシュ。

そして、充電残量がデジタル表示でわかるのでとっても便利です。

こちらのワイヤレスイヤホンのよい口コミを紹介します。

  • 見た目がおしゃれでカッコよく、色もgood
  • なんといってもバッテリー残量が分かるのか良い!
  • 防水なのでトレーニングに使っても問題なかった

良くない口コミとしては、「髪の毛が触っただけでセンサーが反応してしまった」とありました。

タッチセンサーが敏感過ぎるようなので、髪やマスクなど当たってしまうのを注意しないといけませんね。

防水機能が優れているので汗や水を気にせずガンガン使えますよ!

ワイヤレスイヤホン片方で音楽を聴きながらジョギングなどに使うあなたにおすすめです。

アンカーのワイヤレスイヤホンは保証充実

アンカーはワイヤレスイヤホンだけでなく、Bluetoothスピーカーやモバイルバッテリーなどのさまざまな製品を展開しているメーカー。

なにかトラブルが合った際の保証も充実しています。

30日間の返金保証と18ヵ月の製品長期保証がついているので安心して購入できるワイヤレスイヤホンです。

連続使用時間が最大8時間、充電ケースと合わせて使えば最大32時間。

バッテリーの持ちが良いので、長い時間の外出や通勤時でも安心して使えます。

こちらのよい口コミはこちら↓

  • 朝から一日リモート会議で使ったが、充電が切れなかった
  • 片耳でも使えるので寝転がりながら横が向ける
  • 小さくてバックに入れても邪魔にならず便利

よくない口コミとして「高音がよくなく、チリチリという音がする」というのがありました。

音は問題ないという口コミもありましたが、音質にこだわる場合はいいとは言えませんね(汗)

こちらは低価格の商品なので音質にこだわるあなたは、もう少し上のランクを選んでもいいでしょう。

充電ケースは軽くてコンパクト、丸みを帯びた可愛らしいデザインでテンション上がります。

耳に当たる部分のイヤホンパットが5種類あるので自分にフィットしたものが選べます。

体の小さい女性でも自分にあったサイズで使用できるのは魅力ですね!

私に合うイヤホンパットがなかったので選べると嬉しいわ!

まとめ

  • ワイヤレスイヤホンが片方充電できないのは、充電ケースにしっかりセットされていないから
  • 汚れが原因でワイヤレスイヤホンが片方充電できないことがあるので、柔らかい布や綿棒で優しくお手入れするとよい
  • お掃除してもイヤホンが片方充電できないのは、イヤホン自体の寿命かもしれない
  • イヤホンの片方だけ充電がすぐに切れるのは、片方を使い過ぎ
  • ワイヤレスイヤホンが片方しか聞こえない場合はステレオ再生からモノラル再生に設定を変える
  • レンジなど「2.4GHz」の電波を使用する機器の近くや障害物があると、電波がつながりにくく、片側だけ聞こえなくなることも
  • JVCのワイヤレスイヤホンは左側が親機で、ケースから出してから右側とペアリングになるので左右を近づける機種がある
  • イヤホンが片方しか聞こえないのは、スマホの音量バランスの設定が片寄っているかもしれないので確認する
  • ワイヤレスイヤホンとスマホを再ペアリングしてみる
  • 片耳だけでも使えるコスパのいいワイヤレスイヤホンは、充電残量がすぐわかるおしゃれなイヤホンか、保障充実アンカーのイヤホンがおすすめ

ワイヤレスイヤホンが片方充電できない、聞こえないのには理由があり対処法もありますので、ぜひ試してみてくださいね。

どうしても直らない場合は、各メーカーに問い合わせしてみてください。

便利なワイヤレスイヤホン、有効活用して楽しく素敵な毎日を送りましょう♪

広告
タイトルとURLをコピーしました