お食い初めに招待されたけれど、手土産は何を贈ると喜んでもらえるのか悩みますよね。
まだ離乳食が始まっていない赤ちゃんへの手土産は、今後必要となる食に関連したおすすめ商品が3つあります♪
品物ではなく、縁起のよいお菓子を手土産に選んでもOK!!
お食い初めに招待されたけれど、よい手土産が思いつかない祖父母さん必見です!
すでに持っている贈りものは、管理に困る場合があるので選ばないようにしましょう。
記事後半では、のしの種類やネット通販の違いについて解説しています。
お食い初めの手土産に悩んでいるなら、銀のスプーンがおすすめ。
銀のスプーンには「一生食べものに困らないように」という素敵な意味があり、お食い初めの贈りものとして人気があります♪
お食い初めに手土産に銀のスプーンを用意する祖父母さんが、口コミに多くいましたよ!
お食い初めの手土産は食に関連するものを!おすすめ3選
お食い初めに招待されたら一般的にはお祝い金だけで十分ですが、手土産で訪問することへの感謝の気持ちを伝えるとよいですよ。
お食い初めは「一生食べものに困らないように」という願いを込めた儀式なので、食に関連した贈りものを手土産に用意すると喜ばれます。
これから始まる離乳食や食事に活躍する食器類は、特にお食い初めの手土産でもらえると長く使えるからと喜ばれます。
この項目では、私がおすすめする3つの食に関連した商品を紹介しますね♪
お祝い金の相場を知りたいあなたには、こちらの記事も合わせてチェックしてね!
食器セットはこれから離乳食が始まる子にうれしい♪
お食い初めのお祝いでプラスティック製の食器セットは、今後離乳食が始まる赤ちゃんにぴったりで喜ばれる贈りものです。
口コミでも、お食い初めの手土産としてプレゼントしている祖父母さんが多数いましたよ♪
お食い初めでは、母方の実家から家紋入りの漆器一式を贈るのが正式ですが、プラスティック製は日常で使えるのでおすすめ!
リッチェルの食器セットは、離乳食デビューから赤ちゃん自身で食べられるようになるまで、滑り止めや形状などの細かい設計が魅力的。
滑り止めが付いていると、テーブルから落ちる心配もなく安心ですよね!
口コミが高くお食い初めの手土産として喜ばれた声が多数ありましたよ!
プラスティック製なので、色の濃い食べもの(カレー・かぼちゃなど)は色染みになる可能性も。
色が染みてしまった場合は、酸素系漂白剤で浸け置き洗いするとすぐにきれいになりますよ♪
出産祝いで、すでにプラスティック製の食器セットを持っている可能性もあるので確認しましょう。
私も食器セットをふたつも同時期にいただいたことがあるので、収納がかさばり困った経験があります。
食器セット自体は長く使用でき、見栄えも可愛らしかったので重宝していましたよ!
これから赤ちゃんの離乳食も始まるので、食器セットも手土産の候補として考えてくださいね♪
銀のスプーンは食べものに困らない意味がある贈りもの
銀のスプーンは、「一生食べものに困らないように」と赤ちゃんの幸せを願う贈りものとされています。
口コミでも、お食い初めの手土産として購入している祖父母さんが多数おりとても喜ばれていますよ♪
KIKUICHI collectionは、出産祝いなどのギフトを多く取りそろえているセレクトショップです。
印字は、スプーンとフォークのみでナイフはできないのでご注意くださいね。
名入れスプーンは、銀製ではなくステンレス製です。
銀のスプーンは黒ずみやさびやすい性質があるので、忙しい両親にとっては管理が大変!
ステンレス製は、さびたり黒ずんだりすることなく管理が楽なので、使い勝手がよく喜ばれるでしょう。
私も銀のスプーンをいただいたことがあるのですが、とても可愛くてお気に入りなので、子供が大きくなった今でも大事にしています。
名前の印字があると、送り主の気持ちが伝わってくる感じもあり捨てられません!
私も、友人の出産祝いとして名入れのスプーンをプレゼントすることが多いです。
贈りものが被っても、カトラリーなら収納もコンパクトなので困りませんよ。
食べものに困らないように…と願いを込めたスプーンセットは、名前印字もあり特別感満載ですよね。
ブレンダーは料理の幅を広げ時短で離乳食が作れる!!
これから離乳食を始める赤ちゃんにとっては、ブレンダーも料理の手間を抑えてくれる優れものですよ!
私も出産祝いでいただきましたが、ブレンダーがなければスムーズな離乳食作りができなかったと思います。
私の母もお食い初めの手土産として用意しており、とても喜ばれていましたよ。
アタッチメントが豊富なので、1台で5役(刻む・つぶす・混ぜる・泡立てる・砕く)の機能で、離乳食以外にも普段のお料理に大活躍!
付属のカップに野菜やフルーツを入れても飛び散ることなく、ブレンダーで簡単につぶせます。
おかゆもブレンダーで滑らかにできますよ♪
私は、離乳食が終わった今もピューレを作るときに重宝していますよ。
ブレンダーは、すでに購入していたり出産祝いとしてもらったりしている場合もあり、一家に2台は不必要です。
赤ちゃんの両親に、すでに持っているか聞いてみるとよいでしょう。
ブレンダーは、料理の手間を抑えて赤ちゃんも美味しい手作りの離乳食を楽しめますね!
最新モデル・ハゴオギのブレンダーも離乳食づくりにバッチリ♪
付属品がシンプルなので、保管場所に悩む心配がありませんよ。
お食い初めの手土産はお菓子もOK!!縁起のよさで選ぼう
お祝いの場なので、縁起のよいバウムクーヘンやあんこが挟んである和菓子などを選ぶのもおすすめです。
お食い初めの手土産は、お祝い金のほかにお菓子を選ぶ祖父母さんも口コミやSNSで多くいましたよ。
お菓子ならすでに持っているか確認する必要がなく、お食い初めまでの時間がないときにすぐ用意できます♪
もちろん好みのお菓子もあるので、縁起のよいお菓子は参考までにチェックしてくださいね!
バウムクーヘンは長寿と繁栄を連想させ高級感もある
バウムクーヘンが縁起がよいとされている理由は、その年輪のような断面から「長寿と繁栄」をイメージさせるからです。
型崩れしにくく高級感やボリュームもあるバウムクーヘンは、とても喜ばれるお菓子のひとつなのですよ。
お食い初めは長寿を願う儀式でもあるので、バウムクーヘンはぴったりのお菓子ですよね。
層状に生地が合わさることで「幸せを重ねていく」という意味もありますよ!
何層にもなっているほかの洋菓子なら、ミルフィーユもOK!
バウムクーヘンは、存在感のあるホール型・分け合える個包装やスティックタイプなど選べますね!
ホール型は豪華に見えますが、切り分ける作業は面倒かもしれません。
お食い初め後にみんなで食べるなら、分けやすい個包装がおすすめですよ。
手に入りやすいので、お食い初めの前日などに購入してもよいでしょう。
私はバウムクーヘンが大好きなので、手土産でいただいたときすごくうれしかったですよ!
層のように幸せな年月を重ねて長寿や繁栄を祈るために、バウムクーヘンなどのお菓子を手土産として贈ると赤ちゃんの両親も喜びますね!
和菓子ならどら焼きや最中などの餡が挟まれたものを
餡が挟まれているどら焼きや最中などの和菓子も、縁起がよい食べものとして知られています。
餡を子供や家庭の絆に、2枚の生地を夫婦と見立てて大事に包み込んでいるイメージを連想できるため縁起がよいといわれています。
どら焼きは、打楽器の「銅鑼」の形にそっくりなことからその名前が付けられました。
神社の祈願で銅鑼を鳴らすことも多いため、とても縁起のいい和菓子といわれていますよ♪
小豆は、昔から「厄落とし」の意味があり、神事や仏式の祝いごとで使われている食べものです。
お食い初めは、大切な赤ちゃんの成長を見守るお祝いのひとつなので、よい意味のお菓子はうれしいですよね。
どら焼きも最中も個包装されているので配りやすく、賞味期限が長めなので手土産として喜ばれますよ。
現代でも特別な日に、小豆を使ったぜんざいやおはぎなどを食べますよね!
私も手土産に和菓子専門店のどら焼きを購入しましたが、とても喜んでもらえましたよ。
専門店のものは賞味期限が短いものもあるので、購入時にしっかりチェックしましょうね。
縁起のよいどら焼きや最中を選んで、赤ちゃんのお食い初めをお祝いしましょう♪
お食い初めの手土産でのしの選び方やネットの種類解説
お食い初めで手土産を渡すなら、マナーにも気を付けたいですよね。
手土産にはのしを付けると失礼なく渡せますが、のしの種類もさまざまでネット購入では選び方に注意が必要です。
お祝い金も用意している場合は、お金を入れた封筒と手土産の両方につけることが好ましいですよ。
この項目では、どのようなのしを付けるのか・ネット通販でのギフト設定について説明します。
のし紙は紅白蝶結びを!表書きもお食い初めに合わせて
お食い初めののし紙はのしありの紅白5本蝶結びを選び、お食い初めに合わせた表書きにしましょう!
のしの種類も多数あるので、お祝いのたびに調べないと分からなくなりますよね。
詳しい方法は、以下のとおりですよ♪
上記のような書き方をするのが好ましいですよ♪
蝶結びは結び直しできるから、何度もあってほしい場面で使うと良いでしょう。
お食い初めは喜ばしい行事なので、きちんとしたのし紙を選ぶと失礼がありませんよね!
表書きは、上記のなかから選んでもよいですがほかにも種類があります。
いろいろな種類の表書きがあり驚きました!
お食い初めにぴったりののしを選んで、訪問することへの感謝の気持ちを伝えましょう♪
ネット通販もギフト設定OK!ショップにより違いがある
ネット通販でもギフト設定は可能ですが、ショップによってのしの種類が変わるので事前に把握すると安心です。
百貨店などで購入するならのしを店員さんと相談できますが、ネット通販はギフト設定を間違えると修正がしにくいデメリットも。
表書きにミスがないかしっかり確認しましょうね!
ネット通販でも手土産として利用できるものは、ギフト設定できる商品がほとんどです。
楽天・ヤフーショッピングはショップによって、ギフト設定でのし紙や印字をしてくれる場所が多くありましたよ。
私も以前に手土産でヤフーショッピングを利用しましたが、きれいにのしを付けていただきました。
ショップによっては、のしシールを利用している場合もあるようです。
Amazonで頼む場合は、「のしシール(蝶結び)御祝」が157円で付けられます。(2023年9月現在)
Amazonののしシールは、堅苦しくならず見た目もすっきりしているのでおすすめですよ。
シールの場合は、表書きが「御祝」のみ選べます。
のしシールも決してマナー違反ではないので、安心してくださいね。
ネット通販の場合は、ショップによる違いがあるのであらかじめ把握しておくと安心して購入できますよね♪
手土産の準備ができたら、お祝いを手渡すタイミングも知りたいですよね!こちらもチェック↓
まとめ
- お食い初めは食べものに困らないようにという願いが込められているため、食に関した贈りものを手土産にするとよい
- プラスティック製の食器セットは、今後離乳食が始まる赤ちゃんにぴったりの贈りもの
- 銀のスプーンは「一生食べものに困らない」という意味があり、名入れもできるものもあり特別感がある
- これから離乳食が始まる赤ちゃんには、料理の手間を抑えてくれるブレンダーもおすすめだが、すでに持っているか確認が必要
- 手土産にお菓子を選ぶなら、好みも考慮しつつ縁起のよいものを選ぶとよい
- バウムクーヘンは年輪のような断面から「長寿と繁栄」をイメージさせるため、縁起がよくおすすめ
- 和菓子なら、どら焼きや最中など餡をふたつの生地で挟んでいるものが縁起がよいとされる
- 手土産にのしを付けると失礼なく渡せるが、種類がさまざまでネット購入時は事前に付けられるか把握した方がよい
- お食い初めののし紙は、のしありの紅白5本蝶結びでお食い初めに合わせた表書き(御食初め祝など)を選ぶとよい
- ネット通販でもほとんどがギフト設定できるが、ショップによりのしシールの場合もある
お食い初めに喜ばれる手土産は、赤ちゃん家族が喜ぶものを選びたいですよね。
赤ちゃんが健やかに育つように願うあなたの気持ちが、赤ちゃんや家族に伝わるとよいですね!
この記事が、あなたと赤ちゃん家族を温かく繋ぐお手伝いとなりますように。
名前の刻印があると、世界にひとつだけの特別感を感じますよね。
その特別感から、長く大切に使ってもらえること間違いなし!
私の子供も名入れの銀のスプーンをとても大事に使っていましたよ。