サーキュレーターを使っていて首振り時にきしみ音がすることがありませんか?
きしみ音がする原因は、グリス切れ・羽や回転軸の破損・ホコリが考えられ、無視して使い続けると破損や火災の原因になるかもしれません。
そうならない為にもきちんと対策しておきたいですよね。
きしみ音によって対処する方法が違いますが、きちんと対処をすれば自分で直すこともできます。
間違ったやり方や、症状によっては少し分解しないといけないので、機械の取り扱いに不慣れなら逆にトラブルになるかもしれません。
もし、あなたが機械の取り扱いに不慣れなら、分解などははやめて思い切って買い替えるのもいいかもしれないですね。
この記事はサーキュレーターの首振り時のきしみ音の原因と、その直し方やおすすめの首振り機能付きのサーキュレーターを紹介しています。
サーキュレーター首振りきしみ音の原因は3つある
サーキュレーターの首ふり時にきしみ音がする原因は主に3つ、ホコリが溜まっている、油切れしている、羽根や回転軸が割れかけているからと考えられます。
サーキュレーターの首振り時に発生するきしみ音には、こんな原因があるのですね。
サーキュレーターは、長時間使用するものなので、少しのきしみ音も気になるのではないでしょうか。
まずはサーキュレーターの首振り時のきしみ音の原因を、こちらの項目で確認してみましょう。
原因1はグリスが切れてしまっている
軸受けのグリス(摩擦の多い所につける粘りがある油)が切れて、動きが悪くなっていると思われます。
サーキュレーターの軸などには、滑りをよくするグリスが塗られています。
時間が経つにつれてグリスがなくなると、パーツ部分が直接こすれてキュルキュル音が発生します。
何もしないでそのまま使用すると、音がさらに大きくなるかもしれません。
原因2は羽根や回転軸が割れかけている
外からは見えないひびが、回転軸や羽根に入っている可能性があります。
また、部品が緩んでいてもカタカタ音、コトコト音がします。
そのまま使用すると使用中に突然割れてしまうかもしれないので注意が必要です。
原因3はホコリが溜まってしまっている
本体のモーター部分や内部にホコリが溜まっているかもしれません。
本体や羽根、回転軸などにホコリが溜まるとブーンといった風を切る音よりも大きな音がします。
ホコリは火事の原因になることもあるので、要注意です。
また、一年使っただけでも、ホコリは結構溜まるものなのでしばらく使っていなければ特に気をつけないといけませんね。
サーキュレーター首振り異音の直し方を解説します
原因は主に3つあることが分かりましたね。
サーキュレーターの首振り時に生じる異音には、キュルキュル音、カタカタ音、ブーン音の主に3種類。
サーキュレーターの首振り時、モーターの特性で多少の音はしますがその音が大きくなったら故障しているかもしれません。
異音を確認して、それぞれに合った直し方を確認してみよう。
こちらの項目では、サーキュレーター首振り時の異音の直し方や対処方法を解説しています。
まずは自分で異音の直し方を試してみよう。
首振り時のキュルキュル音にはグリスをつけよう
キュルキュル、キーキーの音の原因は、軸受けのグリス(油)が切れてしまっている可能性があります。
グリスというのは、サーキュレーターの摩擦が多い所につける油のことです。
グリスが十分に塗ってあれば摩擦も起こらず、スムーズな動きをしますが、グリスが切れてしまうとパーツ部分がこすれてしまうのでこのような摩擦音がします。
グリスはサーキュレーターを扱っているホームセンターやネットで買うことができます。
もしグリスが見つからないなら潤滑剤でも代用ができます。
ただし、グリスを塗るには分解をしないといけないので自分でやるのが心配ならメーカーに修理をお願いしてみましょう。
首振り時のカタカタ音は部品が緩んでいるかもしれない
サーキュレーターの首振り時にカタカタ、コトコトと音がしたらだいたい2つの原因が考えられます。
羽根を軸に固定する部品が緩んでいるか、羽根の軸に接する部品が壊れているかになります。
どちらも部品が緩んでいるか、故障しているか原因なので安全の為にも早めに対応しましょう。
確認した時に、羽根の軸に接する部品に不具合があった時には接着剤などで直ることがあります。
注意することは、適切に処置をしないと逆に悪化することがあるので心配ならメーカーに修理をお願いしてみましょう。
首振り時の風切り音は故障ではないがホコリが原因
ブーンという音は、サーキュレーターの風切り音です。羽根や安全枠に風が当たることなので、異常ではないです。
ですが、その音が段々大きくなってしまったら安全枠や羽根にホコリが溜まっている可能性があります。
気になる位の音になってしまったら、早目にお掃除をしましょう。
サーキュレーターの安全枠を取り外し、濡らした布などで羽根のホコリを取り除いてください。
ホコリって意外とすぐ溜まりますよね。
風切り音が気にならなくても、ホコリがついたままの風は衛生的にもよくないのでこまめにお掃除するようにしましょう。
首振り異音が直らないなら修理より買い替えが早い
説明した3つの直し方を実践しても改善しないなら、故障しているかもしれません。
その場合、修理に出すか保障期間が切れていれば思いきって買い替えるのもひとつの方法です。
構造がよく分からないのに自分で修理をしてケガや火事になっても大変ですので、この機会に新しいサーキュレーターに買い替えるのもいいと思います。
修理だとその間使えないから、買い替えた方がいいかもしれませんね。
サーキュレーターの首振り機能付きおすすめ3つ
こちらの項目ではサーキュレーター首振り機能付きのおすすめでよく名前が出ている、アイリスオーヤマと山善のサーキュレーターのおすすめを紹介しています。
首振り機能があるものや、お掃除がしやすいもの、動作音が静かなタイプのものなどを集めました。
サーキュレーターはメーカーによって首振り機能だけでも、色々特徴があるのでぜひこちらの記事を参考にして目的にあったサーキュレーターを探してみてください。
私はカバーの取り外しができるのがおすすめです。
この項目ではアイリスオーヤマから2商品、山善から1商品、おすすめのサーキュレーターを紹介します!
コンパクト サーキュレーター | サーキュレーターアイ | 山善 | |
---|---|---|---|
風量切り替え | 10段階 | 10段階 | 6段階 |
首振り | 上下左右 | 上下左右 | 上下左右 |
モーターの種類 | DCモーター | DCモーター | ACモーター |
運転音 | 35db以下 | 35db以上 | 22db |
重さ | 2.6kg | 1.3kg | 2.2kg |
対応畳数 | 24畳 | 24畳 | 20畳 |
タイマー | 〇 | 〇 | 〇 |
リモコン | 〇 | 〇 | 〇 |
カバー取り外し | 〇 | 〇 | 〇 |
コンパクトサーキュレーターは扇風機としても使える
アイリスオーヤマから出ているコンパクトサーキュレーター扇風機KSF-PC151TCです。
こちらは、サーキュレーターとして使えるだけでなく脚の高さを伸ばせば扇風機としても使えるのが特徴です。
DCモーターなので、ACモーターと比べて省エネになります。お財布にも優しいですね。
全面のカバーが取り外しできるので、お掃除もしやすいです。
コンパクトに作られているので、収納もしやすいです。
衣類乾燥モードがついていて、自動で風量も変えてくれるので部屋干しにすごく便利です。
風量切り替え | 10段階 |
サイズ(幅×奥行×高さ) | 24.7cm×27.7cm×高さ36.9~61.2cm |
首振り | 上下左右 |
モーターの種類 | DCモーター |
運転音 | 風量が1~4だと35db以下(図書館並みの静かさ) |
重さ | 2.6kg |
対応畳数 | 24畳 |
タイマー | 〇 |
リモコン | 〇 |
カバーの取り外し | できる |
長時間つけるものだから、電気代が安いのは嬉しいです。
サーキュレーターアイはコンパクトでもパワフル送風
アイリスオーヤマから出ているサーキュレーターアイPCF-SDC15Tです。
パワフル送風で、24畳まで対応しています。
衣類かん乾燥モードがついているので、部屋干しにも便利です。
全面のカバーも取り外しができてお掃除しやすいです。
また、DCモーターなので省エネにもなりますし音も静かです。
こちらのサーキュレーターはコンパクトで持ち運びも便利ですね。
風量切り替え | 10段階 |
サイズ(幅×奥行×高さ) | 21cm×21cm×29cm |
首振り | 上下左右 |
モーターの種類 | DCモーター |
運転音 | 35db~ |
重さ | 1.3kg |
対応畳数 | 24畳 |
タイマー | 〇 |
リモコン | 〇 |
カバーの取り外し | 〇 |
コンパクトだから持ち運びが楽だね。
山善サーキュレーターは立体的な風を送ることができる
山善から出ているサーキュレーターAAR-JSN15です。
パワフル送風でより遠くまで風を届けることができます。
DCモーターではないですが、静音モードにすると動作音は静かです。
また、リモコンがついているのも嬉しいです。
カバーが取り外しできるので、お掃除ができて衛生的です。
少しサーキュレーターの頭の部分が大きいのが気になりますが、価格もお手頃なのがいいですね。
風量切り替え | 6段階 |
サイズ(幅×奥行×高さ) | 21cm×19.5cm×29.5cm |
首振り | 上下左右 |
モーターの種類 | ACモーター |
運転音 | 静音モードだと22db位(図書館並みの静かさ) |
重さ | 2.2kg |
対応畳数 | 20畳 |
タイマー | 〇 |
リモコン | 〇 |
カバーの取り外し | 〇 |
DCモーターでなくても、音が静かなのはいいわ。
サーキュレーターって色々なメーカーから出ていて、さらに種類も豊富にあり、どれを選ぶか迷いますよね。
モーターもDCモーターでなくても、動作音が静かなものもあり驚きました。
人それぞれだと思いますが、動作音が静かなら特にDCモーターにこだわらなくてもいいのかななんて思います。
まとめ
- サーキュレーターの首振り時にきしみ音が生じる原因はホコリが溜まっている、油(グリス)が切れている、羽根や回転軸が割れかけているなど主に3つある
- 首振り時のきしみ音キュルキュル音は、サーキュレーター軸受け部分のグリスが原因なのでグリスをつけて対処する
- 首振り時のきしみ音カタカタ音は、部品が緩んでいるかもしれないので確認して部品を締めなおして対処する
- 首振り時の風切り音は異常ではないが、その音が大きくなるようならお掃除して対処する
- 対処をしても改善しない場合、保証期間内なら修理でもいいが、思い切って買い替えるのもおすすめ
- アイリスオーヤマのコンパクトサーキュレーター扇風機は、サーキュレーターだけでなく扇風機としても使える優れもの
- アイリスオーヤマのサーキュレーターアイは、コンパクトなのに風量もありカバーも外せてお掃除しやすい
- 山善のサーキュレーターは、DCモーターではないけど動作音が静かで立体的な風が出る
サーキュレーターの首振りきしみ音の原因は、きちんと対処をすると症状によっては直ることもあるんですね。
もし、直らないなら思い切って買い替えもいいと思います。
色々な種類があるので、迷うと思いますがこちらの記事を参考にしてもらえたら嬉しいです。