PR

アクアリウム初心者は費用がいくら必要?おすすめのキットも紹介!

これから新しい趣味としてアクアリウムを始めるにあたって、費用は一体いくら必要なのか気になりますよね。

アクアリウムを始めるために必要な費用は道具にもよりますが、約70,000円かかります。

趣味として始めるには、手軽に始められる値段ではないですよね。

しかし初期費用はかかってしまいますが、維持費は毎月9,000円程度と、そこまでかかりません。

これから続けていく趣味に、アクアリウムは最適です。

おしゃれなアクアリウムを作って、綺麗な熱帯魚に癒されたいですよね。

自分好みのアクアリウムにすることで、より愛着も湧くのでおすすめです♪

この記事では費用の内訳や、初心者におすすめのキットも詳しく紹介します。

広告

アクアリウム初心者の費用は約70,000円から!

アクアリウムを始めるにあたってかかる費用は約70,000円です。

アクアリウムの道具を揃えるための初期費用と、維持するための費用を足すと約70,000円は必要となります。

もちろん道具によって金額が違うので、自分のこだわりたい部分にお金をかけて自分だけのアクアリウムを作ることができます。

オリジナルでこだわりの詰まったものが作れるのは嬉しいですよね。

必要な道具と金額を詳しく紹介します。

アクアリウムの初期費用は約60,000円

アクアリウムを始めるにあたって、かかる初期費用は約60,000円です。

道具金額
水槽2,000円〜
水槽台7,000円〜
照明4,000円〜
熱帯魚5,000円〜
水草3,000円
バックスクリーン500円〜
ろ過装置7,000円
CO2強制添加器10,000円〜
クーラー
ヒーター
それぞれ
2,000円〜
電源タイマー2,000円〜
底床3,000円〜
水質調整剤500円〜
エアレーション500円〜
トリミングバサミ
ピンセット
2,000円〜
水温計1,000円〜
水質測定キット1,000円〜
プロホース1,000円〜
こけ取り100円〜

まずたくさんの道具を揃えるのが大変ですよね。

必要な道具が多いので、費用も高くなってしまいます。

節約できる道具とこだわりたい道具を一度考えてみるのがおすすめです。

道具ひとつひとつを見てみると、そこまで高い金額ではないので、少しずつ道具を揃えていくのも良いかもしれませんね。

アクアリウムの維持費は毎月約9,000円

アクアリウムを維持するための費用は毎月約9,000です。

道具金額
エサ代月500円
水草の肥料月500円
ろ過材月1,000円
外掛けフィルター用交換ろ過材月2,000円
ボール状・リング状ろ過材月500円
活性炭・吸着剤月1,500円
ソイル月500円
蛍光灯・LED月2,000円
ヒーター月500円

金額は月で換算していますが、実際には2週間に1回や半年に1回など道具によって交換期間がさまざまです。

なので、必ず毎月9,000円かかるというわけではありません。

アクアリウムを続けていくと新しい道具を試してみたり、他の道具に変えたりすることがあると思います。

そこでもまた金額が変わってくるので、自分に合ったものを探してみてください。

広告

アクアリウム初心者が熱帯魚を飼うならコレがおすすめ

初心者におすすめの熱帯魚は、丈夫で病気に強い熱帯魚です。

せっかく飼ってもすぐに弱ってしまっては熱帯魚も可哀想ですよね。

そうならないためにも、おすすめの熱帯魚を3種類紹介します。

定番のネオンテトラは水槽内が華やかになる

ネオンテトラは赤のラインと、ネオンのように光って見えるブルーが特徴の熱帯魚です。

有名な熱帯魚なので、聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。

ネオンテトラはとても丈夫で、環境が少し悪化しても耐えることができます。

基本的なお世話ができていれば難しいことはないので、初心者でも安心して飼うことができます。

ホント鮮やかな色合いが映えますし、手に入れやすいところも嬉しいですよね。

ラスボラヘテロモルファは幅広い水質に適応できる

ラスボラヘテロモルファは頭側がオレンジ、後ろ半分が黒の綺麗な熱帯魚です。

幅広い水質に適応できるので、初心者でも簡単に育てることができます。

ネオンテトラとともに初心者向けの熱帯魚です。

ラスボラヘテロモルファは群れる性質があるので、まとまった数で飼育するのがおすすめです。

ラスボラヘテロモルファもテトラほど映える色合いじゃないですけど、水草とも相性の良さそうなオレンジですよね。

注意点としては、弱アルカリ性の水は好まないので気をつけましょう。

チェリーバルブはエサの選り好みが少ない

チェリーバルブはオスが赤、メスが黄色と見分けやすい熱帯魚です。

食欲旺盛で、他の魚と同じエサでも問題なく食べる場合が多いです。

丈夫なので、初心者でも気軽に育てることができます。

エビが大好物なので、エビと一緒にしないよう注意が必要です。

広告

アクアリウム初心者におすすめのキット3選!

アクアリウムを始めるために必要な道具はたくさんあります。

自分で全て揃えるのは大変ですよね。そこでおすすめなのがキットです。

キットを購入すれば道具が一式揃っていて、買い忘れることもありません。

また、キットでまとめて購入した方が総額が安くなるというメリットもあります。

そこで、初心者におすすめの小型水槽のキットを3つ紹介します。

テトラのリビングキューブなら水流調節が可能

テトラのリビングキューブは、ろ過装置が一緒になったオールインワン水槽です。

熱帯魚を飼育するのに必要な装置が揃っています。

横幅が25cmとコンパクトに設置できるのが特徴です。

場所を取らないのは嬉しいですよね。

デメリットとしては、ろ過装置が一緒になっているので個別で販売されているパーツ以外は交換できません。

故障した場合は水槽ごと買い換える必要があります。

濾過装置は一体型だけど、カートリッジ式ろ過材はワンタッチで初心者でも簡単に交換できるところがいいですよね。

12リットルのサイズもありますが確保できる水量が少なく、こまめな足し水が必要なので20リットルのサイズがおすすめです。

プログレシリーズは掃除やメンテナンスしやすいセット

プログレシリーズの水槽は45cmの水槽セットです。

通常の水槽よりシリコンの部分が少ないので掃除がしやすいです。

約42リットルの水が入るので、水を汚しやすい魚でも飼育しやすいです。

お手入れが楽なのは助かりますよね。

フタはありますが底床材はキットに付いていないので、自分で大磯砂などを購入する必要があります。

プログレシリーズは5点セットもありますが、9点セットの方が保温器具や水温計などがセットになっているので、初心者には9点セットの方がおすすめです。

グラステリアシリーズは透明感のある水槽

GEXのグラステリアスリムは、本格的なアクアリウムを始めたい人におすすめの60cm水槽のキットです。

幅が60cmに対して奥行きが20cmとスリムな水槽です。

ガラス断面は鏡面仕上げが施されているので、通常の水槽よりも透明感があり美しくておすすめです。

せっかくならインテリアとしてもおしゃれに見せたいですよね。

注意点としては蛍光灯がついていないので、別途購入が必要です。

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
¥4,280 (2022/06/25 22:30時点 | 楽天市場調べ)
広告

まとめ

  • アクアリウム初心者の費用は約70,000円から
  • アクアリウムの初期費用は約60,000円
  • アクアリウムの維持費は月約9,000円
  • 初心者におすすめの熱帯魚は、丈夫で病気に強い熱帯魚
  • ネオンテトラは赤のラインと、ネオンのように光って見えるブルーが特徴の熱帯魚
  • ラスボラヘテロモルファは群れる性質があるので、まとまった数で飼育するのがおすすめ
  • チェリーバルブはオスが赤、メスが黄色と見分けやすい熱帯魚
  • テトラのリビングキューブは、ろ過装置が一緒になったオールインワン水槽
  • プログレシリーズの水槽は45cmの水槽セット
  • GEXのグラステリアスリムは、本格的なアクアリウムを始めたい人におすすめの60cm水槽のキット

アクアリウムを始めるには費用がかかりますが、キットの購入や道具によってこだわりを考えることで節約することもできます。

せっかく新しく始める趣味なら、金額は気にせずに楽しみたいですよね。

ぜひ自分のイメージに合ったアクアリウムを作ってみてください。

広告
タイトルとURLをコピーしました