- ドンキで、ファーファの柔軟剤がどのくらいの値段で購入できるか知りたい
- ファーファの柔軟剤がどこで売っているか知り、安く売られている場所で購入したい
- ドンキ限定のファーファ柔軟剤について知りたい
ファーファの柔軟剤はドンキでは本体698円ですが、調べてみると実はマツキヨが最安の値段で購入できます。
激安のイメージなので意外でしたが、大容量の詰め替え用はドンキが一番お得な値段なのですよ!
ファーファ柔軟剤は大手ドラッグストアの他、総合スーパーでも購入できますがいずれも大容量の詰替えはドンキだけ。
ドンキ限定の香りもあるという口コミも入手しましたが、2021年以降は販売がありません。
入手困難な限定商品の購入方法も記載しているので、ぜひ参考にしてくださいね!
ファーファ柔軟剤はドンキでの値段は安いのか徹底調査

ファーファの柔軟剤は、ドンキではどのくらいの値段で売られているのか気になりますよね。
今回私は、近所のドンキで売られているファーファの柔軟剤の種類と値段を調査しました。
さすが激安価格を売りにしているドンキ、他ではないお得な値段の商品がありましたよ!
他店の商品と比べても安いだろうなと思っていましたが…。
商品によっては、ドンキで購入すると損してしまう場合があるということもわかりました。
この記事を見て、ファーファの柔軟剤をお得に購入してくださいね♪
ドンキで買うなら詰替1440mlが一番お得に購入できる
ドンキでは本体698円で詰替は840mlと1440mlの2種類あり、600mlの差額が90円なので1440mlの方を買うとお得ですよ。
- ファインフレグランス・オム
本体(600ml):698円
詰め替え(840ml):898円
詰め替え(1440ml):989円
- ファインフレグランス・ボーテ
本体(600ml):698円
詰め替え(840ml):898円
詰め替え(1440ml):989円
※2023年10月現在の税別価格
私が調査した店舗ではこのような結果になりましたが、ドンキは店舗によって品揃えと値段設定が異なります。
ポップには「○○店限定」と記載されていたので、訪れた店舗が同じ価格ではないかもしれないので注意してくださいね。

なぜ同じドンキなのに値段まで違うの?
ドンキでは商品管理をしているのは各店舗の売り場担当者なので、品揃えや価格に違いがあるのです。
私はよくドンキを訪れるのですが、大容量でお得に購入できるものがたくさん揃えてある印象があります。
ファーファの柔軟剤を探しに行った際は、大容量の詰め替えがあるか確認してみてくださいね!
本体はドラッグストアが安いが詰替はドンキが高コスパ
大容量がお得に購入できることはわかりましたが、本体自体も安い値段で購入できるのでしょうか。
調査したところ、クリエイトとは同じ値段でしたが、マツモトキヨシとツルハドラックの方が安く購入できることがわかりました。
ドンキ | 698円 |
マツモトキヨシ | 647円 |
ツルハドラック | 678円 |
クリエイト | 698円 |
※2023年9月現在の税別価格
ドンキと言えば激安のイメージだったので、私としてはとても意外な結果です!
なんでも安い値段で売られていると思って柔軟剤本体を購入すると、損をしてしまう場合もあるのですね。
詰め替え用は3店舗とも500mlはありましたが、ドンキと同じ容量のものはありませんでした。
マツモトキヨシとクリエイトは500mlで553円、ツルハドラックはそれよりも少し安い508円で購入できます。
ドンキとドラックストアの商品が100mlあたりどのくらいの値段になるか、以下の表をご覧ください。
500ml | 1440ml | 100mlあたりの値段 | |
ドンキ | × | 989円 | 約68.7円 |
マツモトキヨシ | 553円 | × | 110.6円 |
ツルハドラック | 508円 | × | 101.6円 |
クリエイト | 553円 | × | 110.6円 |
100mlあたりの値段で考えると、ドンキの商品にかなりの差があることがわかりますね!
ファーファ柔軟剤の詰め替え用を購入するなら、ドンキの大容量のものが一番お得に購入できますよ♪
ファーファ柔軟剤はどこで買える?取り扱い店舗を調査

ドンキにはファーファの柔軟剤が置いてある可能性が高いことがわかりましたが、他にはどこで買えるか気になりますよね。
ドラックストアや薬局、総合スーパーなどにファーファ柔軟剤の取り扱いがある店舗が多数ありますよ!
取り扱いがあるという情報があった店舗を、全て紹介します。
日用雑貨が充実している店舗でも、中には取り扱いのないところもあるので確認してくださいね。
ファーファの柔軟剤を確実に手に入れる方法も紹介するので、どこで買えるかぜひ参考にしてください。
ドラックストアや薬局ではほとんどの店舗で購入可能!
ファーファの柔軟剤がドラックストアや薬局に取り扱いがあるか調査したところ、ほとんどの店舗で販売していることがわかりました!
取り扱いがあったドラックストアと薬局の店舗はこちらです。
- マツモトキヨシ
- ツルハドラック
- クリエイト
- ウエルシア
- ココカラファイン
- ダイコクドラック
- サンドラック
- コスモス薬品
- スギ薬局
私が調べた中でも、これだけの店舗に取り扱いがありました。
近所のドラックストアで取り扱いがあると、気軽に購入できるのが嬉しいですね。
ファーファの柔軟剤には、さまざまな種類の商品があります。
求めている柔軟剤の種類があるかは、店舗に確認しないとわからないので注意してください。
ファーファの柔軟剤を購入する際は、ドラックストアや薬局で取り扱いがある可能性が高いので、ぜひ訪れてみてくださいね♪
総合スーパーでは3店舗で確認!限定品のある場所も発見
品揃えが豊富な総合スーパーでも、ファーファの柔軟剤が購入できますよ。
- イオン
- ライフ
- OK
- コストコ
ファーファの柔軟剤の取り扱いを確認できたのは、こちらの4店舗です。
スーパーにあれば、食材の買い物のついでに購入できるのもとても便利ですよね!
総合スーパーでも、いつでも取り扱いがあるとは限らないので注意してください。
コストコには、ドンキと同じような大容量の詰め替え用柔軟剤があるという口コミもありましたよ。
総合スーパーに行く際は、ファーファの柔軟剤があるか立ち寄ってみてはいかがですか♪
有名雑貨店での販売はロフトオンラインで3種類のみ
東急ハンズ・ロフト・PLAZAの3店舗を調査したところ、残念なことにファーファの柔軟剤の取り扱いは確認できませんでした。
店舗によって取り扱われている可能性もありますが、雑貨店での購入はあまり期待はできないかな…という印象です。
しかしロフトのオンラインストアを見てみると、種類は少ないですがファーファの柔軟剤がありましたよ!
- ファインフレグランス・オム
- ファインフレグランス・ボーテ
- COCORO
COCOROは、柔軟剤の香りを良くする要素の他に、シワになりにくくする効果もあります。
私が調査したドンキや、ドラックストアでも取り扱いがない場所が多かったですよ。
COCOROが気になる場合は、ロフトのオンラインストアをのぞいてみてくださいね!
店頭であまり見かけない可愛いボトルを確実に購入♪

見た目の可愛さと赤ちゃんにも使える優しい香りで人気の「そらのおさんぽ」は、店舗で見かけることは少ないのでネット購入が確実!
私も実際にドンキやドラックストアを見てみましたが、どの店舗にも置いていませんでした。
それほど人気商品のようですね♪
ちなみに乾いた後はほんのり石鹸の香りが残りますが、服を着るときにはほとんど香らないですよ。
中には香りが優しくて物足りないという意見もあり、強い香りが好みの場合はあまりおすすめできません。
そらのおさんぽは、家族みんなでほっとできるようなイメージで作られています。
ふんわり優しい香りに包まれるので、小さな赤ちゃんがいる家庭でも使えるのが嬉しいですね!

パッケージも可愛くて、見ているだけで癒されそう♪
ボトルに描かれている絵は、ファーファオリジナル絵本の1ページをそのまま切り取ったものなのですよ。
ここまで可愛い柔軟剤ボトルは、なかなか見たことがありませんよね!
ファーファの中でも、子どものいるファミリーにこそおすすめしたい柔軟剤です。
ファーファの柔軟剤をより香らせる方法はこちらの記事に記載されているので、ぜひ参考にしてくださいね♪
ファーファ柔軟剤のドンキ限定商品と購入方法を紹介

口コミで大好評のドンキ限定ファーファ柔軟剤は数量限定で店舗在庫は珍しく、通販サイトでの購入がおすすめです!
ドンキでしか購入できないなんて…いったいどんな商品なのか気になりますよね。
私が調査したドンキでは販売していなかったので、口コミを元に商品について調査しました。
今回2種類の限定商品を見つけましたが、どちらも販売後すぐなくなってしまうほど人気の商品なのですよ。
限定商品の香りの特徴や購入方法も調査したので、ぜひ参考にしてくださいね!
ドンキ限定柔軟剤はどんな商品?特徴と口コミを紹介
ドンキ限定のファーファ柔軟剤は、数量限定で販売しています。
2021年に店頭で販売されていたドンキ限定柔軟剤は2種類で、いずれも上品な香りで口コミも好評ですよ!
- ファインフレグランス・エアリーブロッサムの香り
- ファインフレグランスパピヨン・ブリリアントフローラルの香り
エアリーブロッサムは、ラベンダーの香りにレモンやオレンジの爽やかさ加わった上品な香り。
ブリリアントフローラルは、上品な甘さと爽やかさがバランスよく、フルーティな香りです。
どちらも人気の商品で、すぐに店頭からなくなってしまったという口コミがありました。
エアリーブロッサムの香り
- 香水のような香りだが、強すぎないので使いやすい
- 好みの香りで、洗濯するのが楽しみになった
- パッケージがとても可愛い
ブリリアントフローラルの香り
- 優しく上品で、心が落ち着く香り
- ファインフレグランス・オムに似ている香り
- とても良い香りで、家族で使っている
香りが良い商品が多いファーファの柔軟剤。
ドンキ限定の商品も香りが良いということが、口コミからわかりますね。
「限定」という特別感のある商品、私も見つけて試してみたいものです。
限定商品は店頭にない可能性大!ネットで購入しよう

調査したところ、ドンキ限定のファーファ柔軟剤2種類が販売していたのは2021年。
数量限定で販売していたので、ドンキの店舗では在庫がある可能性は低いです。
とても人気の商品だったので、再販を求める声も多数あります。
アマゾンや楽天などの大型ネットショッピングサイトに取り扱いがあるので、購入が可能ですよ!

ドンキ限定柔軟剤は、どんなタイミングでお店に出るの?
限定販売される商品は、いつどんなタイミングで売り出されるかは決まっていません。
数量限定なので店頭に置くとすぐになくなってしまい、気が付いた時には完売…なんてことも。
激レア商品だからこそ、店頭で見かけたらぜひ手にとって見てくださいね。
まとめ

- ファーファ柔軟剤をドンキで購入するなら、大容量の詰め替え用が一番お得な値段で手に入れられる
- ドンキは店舗によって品揃えと値段が違い、求めているものがない場合もあるので注意する
- ファーファ柔軟剤の本体の値段は、ドンキよりもドラックストアの方が安い可能性が高い
- ドラックストアや薬局にはファーファの柔軟剤が置いてある店舗が多い
- イオン・ライフ・OK・コストコなどの総合スーパーにも、ファーファの柔軟剤が置いてある可能性が高い
- 東急ハンズやPLAZAなどの雑貨店には取り扱いがないが、ロフトオンラインストアでファーファ柔軟剤が購入できる
- パッケージが可愛いファーファそらのおさんぽは店舗にあまりないので、ネットで購入するのがおすすめ
- ファーファ柔軟剤にはドンキ限定の商品があり、香りが良く人気が高い
- ドンキ限定商品が販売されていたのは2021年なので店頭にない可能性が高いので、欲しい場合はネットを利用する
- 限定商品の情報を仕入れたい場合は、ホームページを見たりインスタをフォローするのがおすすめ
ファーファの柔軟剤を購入する際、詰め替え用ならドンキの大容量のもの、本体ならドラックストアがお得ですよ。
大容量のものなら、買い替えも少なく済むのが嬉しいですよね!
少しでもお得に買い物をして、生活をより豊かにしてください♪
店頭ではあまり手に入らない可愛い柔軟剤ボトルは、ネットで購入するのがおすすめ!
ふんわりと優しい石鹸の香りで、家族で使うのにピッタリです。
