職場に差し入れをしたいのだけど、すぐ近くのコンビニで買うのは失礼?
今やっている大きな仕事も落ち着きそうで、そろそろみんなにひと息入れてもらおうと簡単な差し入れを考えているあなた。
コンビニのお菓子やスイーツは、今や専門店に勝るとも劣らないレベルの高いものばかりなので差し入れにおすすめですよ。
少人数への気軽な差し入れには、いつもより少し奮発したコンビニのお菓子が話題性抜群♪
自分ではなかなか買えないお高めなお菓子やスイーツを差し入れでもらえたら、とてもうれしいですよね!
ただし、大人数への差し入れには金額や印象面で損をしてしまうことも…。
この記事では、コンビニのお菓子を差し入れする際の注意点や、おすすめ商品を紹介しています。
賢い差し入れは、コンビニにあり!
ガトーフェスタHARADAのラスクなら、定番で失敗知らず。
Amazonのお急ぎ便を利用すれば、翌日にはお手元に届くので急な差し入れにも対応可能!!
差し入れお菓子はコンビニで買うメリットを徹底解説!!
最新スイーツやお菓子を手ごろな価格ですぐ買えるのが、コンビニで差し入れを選ぶメリットです。
差し入れをするときに、以下のことで悩んだことはありませんか?
- お店が遠くて買いに行く時間がない
- 今日渡したくても、ネットでの注文は早くても次の日着
- ケーキ屋のお菓子は少し敷居が高い
- 大事な仲間に感謝を伝えたいけれど、大げさなものは堅苦しくて嫌だ
- 高すぎず安すぎずがいいけど、安っぽく見えるのは嫌だ
- ブームが去ったお菓子だと気まずい
職場で気軽に差し入れをしたいときは、箱詰めされたような菓子折りはなんだか大げさな感じがしますよね。
買いに行く時間もないし、近場でささっと買えないかしら…。
気軽に渡したいときは、コンビニで差し入れを選ぶとあなたのお悩みも解消されますよ。
コンビニで選ぶとどのようなメリットがあるのか、紹介しますね。
コンビニ商品は定番や流行をおさえつつ、ほどよいサイズ感で値段もほどほどなところが選びやすいポイントです。
これならあなたも楽で助かりますし、もらった相手はちょっとした贅沢を楽しむことができてうれしいですよね。
近場にあり、24時間営業なので、必要になったときにすぐ買いに行けるのも助かります。
差し入れのお菓子は個包装で食べ頃を限定しないものに
職場への差し入れは、食べやすさを重視すると好印象でおすすめ。
せっかく持っていった差し入れなのに、気を遣わせてしまったり困らせてしまったりしたら申し訳ないですよね。
痒い所に手が届くコンビニ商品だからこそ、ちょっとした気配りで食べやすいお菓子を選んであげると喜ばれますよ♪
ここでは、差し入れのお菓子を選ぶ際に気を付けておくといい注意点を、2つ紹介します。
配ってもらうなら個包装などの分けやすいものを選ぼう
配る人が困らないように、同じ種類で個包装になっている差し入れを選ぶべし!
差し入れのお菓子を持っていっても、自分で渡すのではなく配ってもらうこともありますよね。
差し入れはうれしいんだけど、配りにくいものだと正直困るのよね…。
良かれと思っていろいろな種類の入ったお菓子や、個包装されていない大入りのものを持っていくのはあまりおすすめしません。
何種類もあると、どの人にどのお菓子を渡したらいいかとても悩んでしまうものです。
やはり上司には高そうなものを渡した方がいいのか、そもそも一人ずつ好きなものを選んでもらった方がいいのか…。
気にせず適当に配る人もいれば、細かいことまで気にしてしまう人もいますね。
個包装されていないと、手袋をしながら1つ1つ取り分けて、ものによってはラップに包んだり袋に入れたりと手間が発生します。
差し入れは感謝の気持ちを伝えるために持っていくものなので、相手が困惑しないものにする配慮が必要ですよ。
配ってくれる人のことを考えて、以下のことを注意しましょう。
今すぐ食べてくれるとは限らないことを念頭に置いて
食べるタイミングを限定しない、つまみやすい差し入れがうれしい♪
暑い季節にはアイス、寒い季節にはあんまんやたい焼きなどが食べたくなりますよね。
しかしそれらのものは温度管理が必要だったり、早く食べないと味が落ちてしまったりと、すぐに対応が必要なものたちです。
急ぎの仕事があって、今すぐは食べられない!
差し入れをする相手が仕事中の場合は、食べるタイミングを限定するものだと困らせてしまう可能性大!
冷蔵庫に空きがあれば問題ありませんが、できればそのまま常温で長い時間置いておいても問題のないお菓子がいいですね。
さらに手を汚さずにサッとつまみやすいものなら、そのまま仕事中に食べることもできて喜ばれますよ。
コーヒーやお茶と一緒に、軽く食べられるものが人気です。
相手は仕事中だということを忘れずに、食べやすいものを選ぶといいですね。
差し入れお菓子のおすすめは贅沢なものや最新スイーツ
少人数への差し入れなら、少し贅沢なお菓子やコンビニならではの最新スイーツがおすすめです。
自分では買わないけど気になっていたお菓子や、自分へのご褒美タイムにしか買ってこなかったチルドスイーツ。
差し入れでもらえたら、うれしさ2倍♪
常に進化を続けているコンビニは、最新スイーツだけでなく、定番お菓子も完成度がとても高いのです。
万人受けする味でありながら本格的な仕上がりは、コンビニ商品といえど少し贅沢さがあって差し入れにおすすめですよ。
女子ウケ抜群!!セブンの焼き菓子は高クオリティで人気
セブンイレブンのプライベートブランド7カフェから発売されている焼き菓子は、もはやケーキ屋さんの味!
お値段は1つ150円~200円前後(2023年1月時点)と結構しますが、セブンの焼き菓子は1つ1つのレベルがかなり高いのです。
正直、私がよくいくケーキ屋さんと同じくらいバターがしっかり効いていて美味しい!(笑)
普段セブンイレブンに行ったときによく見かけて、気になっていたの!
少しお高いがゆえに、気になるけど自分では買ったことはないという声が多いので、差し入れでもらえるとうれしいようですよ。
ブラウンを基調とした包装もリッチな感じで素敵です♪
他にもアーモンドボールクッキーやバウムクーヘンといった、少量でも満足できる焼き菓子がいっぱいあります。
6人ぐらいまでの差し入れなら、フィナンシェとクッキーなど、いくつか組み合わせるのもありですね!
ついつい目移りして、買いすぎてしまわないように注意です。(笑)
コーヒーやお茶と一緒に、焼き菓子でほっとひと息♪
仕事の合間のスイーツは、作業効率もあがって一石二鳥ですよ。
しかも個包装で高級感もあるので、上司への手土産にもぴったり。
実際私もセブンイレブンで買った焼き菓子、とっても喜んでもらえましたから♪
焼き菓子は常温でもOKなので、今すぐ食べれない!という環境での差し入れや冷蔵庫がない職場でもぴったりの差し入れなんです。
もちろん焼き菓子は女子だけじゃなく、スイーツ好きな男性へもウケが良いのでおすすめです。
ちょっと贅沢なご褒美スイーツはローソンがおすすめ♪
生クリームやチョコレートを使ったチルドスイーツならローソンがおすすめです。
冷蔵庫に空きがあるようなら、チルドスイーツはいかがでしょうか。
今やコンビニスイーツは、安くてほどほどに楽しめるスイーツではなく、気軽に買える専門店のスイーツといっても過言ではありません。
有名パティシエがジャッジするテレビ番組などで話題のコンビニスイーツですが、SNSではローソンが人気ですよ。
ローソンのプレミアムロールケーキは、不動の人気商品!
コンビニスイーツの先駆けとなったロールケーキは、毎月6日に「ロールケーキの日」と称し、日にち限定商品が発売されてます。
ちなみにフルーツは毎回異なるので、定期的な差し入れに選ぶと面白く話題性がありますよ。(2023年1月時点)
ただし、人気商品のため早く買いにいかないと売り切れていることがあるので注意です!
生クリームやチョコレートを使用したスイーツが得意なローソンでは、以下もおすすめですよ。
あとは、有名メーカーとのコラボレーション商品ですね!
有名チョコレートブランドGODIVAとコラボレーションしたチョコ系スイーツが人気です。
おすすめは生クリーム専門店「Milk」とコラボレーションした商品で、特にホイップクリームサンドが至高…!
生クリーム好きな相手なら、1000%喜んでくれると思います。(笑)
ローソンでは過去に人気のあったコラボレーション商品を定期的に再販してくれるので、次の差し入れの参考にもなりますね。
気の知れた仲間なら身近なお菓子で気楽に楽しもう
身近な相手には、身近なお菓子を組み合わせた何気ない差し入れがおすすめです。
仲のいい身近な仲間からなら、正直なにをもらってもうれしいですよね。
贅沢スイーツ1つもいいですが、身近なお菓子をいくつかもらった方が気兼ねなく楽しめます♪
どっち派?でおなじみ、きのこの山とたけのこの里なら、一人で食べるのにはちょうどいい小袋サイズでおすすめですよ。
甘いものだけでなく、ひとくちサイズのじゃがりこもあると最高ですね。
しかもジッパー付きだから、ちょこちょこ食べにちょうどいい♪
いつものやり取りに、何気なくお菓子の差し入れをプラスしてみませんか。
業務にも適度にメリハリがついて、仕事の効率があがるかもしれませんよ♪
コンビニの差し入れお菓子は大人数にはおすすめしない
大人数向けの差し入れお菓子をコンビニで買うと、金額や印象面で損をすることがあります。
気の知れた仲間だけでなく、上司や先輩といった複数人で休憩をとるときに、なにか一つ差し入れがあれば…。
そんなときにおすすめなのは、気軽に渡せてみんなが喜ぶ、あまじょっぱいお菓子!
甘すぎず、しょっぱすぎず、どちらの好みにも寄り添えるお菓子がいいですよ。
大人数の場合は損をしてしまったり、コンビニ商品が必ずいいとは限らないシーンもあるので紹介しますね。
コンビニよりもスーパーなどの量販店で買った方がお得
スーパーやドラッグストアでも売っている大人数向けの商品は、コンビニで買うと高くついてしまうことも。
大人数になってくると、好みもさまざま。
甘いものNGというパターンもあるので、やみくもに甘いお菓子を持っていくのは避けた方がよさそう。
それなら、あまじょっぱくて老若男女みんなが知っているようなロングセラー商品が無難でおすすめですよ。
なかでもおすすめなのが、天乃屋の「歌舞伎揚」です。
1枚食べたら止まらない、ざらめのまろやかな甘さ引き立つしょうゆ味のお煎餅ですよね!
ただし歌舞伎揚なら、コンビニで買うよりスーパーやドラッグストアなどの量販店で買った方が安いです…。
しかも何袋か買うのであれば、あえてコンビニで買う必要はないですよね。
大きな規模への差し入れならきちんと感のあるお菓子を
大きな規模への差し入れは、コンビ二よりも菓子専門店での購入の方がきちんと感があっておすすめです。
ここまでいくつかおすすめ商品を紹介しましたが、目安として15人以上の大人数への差し入れについて改めて確認しましょう。
15人以上の大人数というと、課内よりももっと大きい、部署内もしくは職場全体への配布になりますよね。
来週から他の部署へ異動になるから、なにか皆さんにお菓子を用意した方がいいよね?
となると、コンビニで買えるような気軽なものより、もう少しかしこまったお菓子にした方がいいでしょう。
コンビニ商品の差し入れは、あくまで気軽にありがとうを伝えるときに使うべきだと思います。
大きな規模で感謝を伝える手段としては、少し拍子抜けしてしまうかも…。
お世話になった部署に感謝をという場合は、差し入れというより「お礼」ですね。
菓子専門店には、コンビニと同じような価格帯で、それなりにきちんと感のある箱入りのお菓子がたくさんありますよ。
せっかくのあなたの気持ちを台無しにしないために、ぜひ検討してみてくださいね。
まとめ
- 24時間いつでもすぐ買えることや、専門店並みの美味しさのお菓子を気軽に買えることが、コンビニで差し入れを選ぶメリット
- 職場への差し入れは食べやすさを重視するなど、ちょっとした気配りが好印象に繋がる
- 自分が差し入れを配らない場合、同じ種類で個包装になっているなど、配る人が困らないものを選ぼう
- もらう人はあくまで仕事中のため、食べるタイミングを限定しない、つまみやすい差し入れにするといい
- 自分では買わないような少し贅沢なお菓子や、コンビニならではの最新スイーツが少人数への差し入れにおすすめ
- セブンイレブンのプライベートブランド7カフェから発売されている焼き菓子は、もはやケーキ屋さんの味でお茶うけに最高
- 生クリームやチョコレートを使ったチルドスイーツなら、ローソンがおすすめ
- 大人数への差し入れお菓子は、コンビニで買うよりもスーパーやドラッグストアで買った方が安い
- 好みがさまざまな大人数へのお菓子は、あまじょっぱいお菓子にしておくと無難
- 職場全体などの大きな規模の差し入れには、コンビ二よりもきちんと感のある菓子専門店の箱入りお菓子の方がいい
煮詰まったときや口寂しさを感じたときに、ちょっとした差し入れをもらえるとすごくうれしいですよね。
コンビニのお菓子はいつもより奮発しても金額がおさえられるので、少人数への少し贅沢な差し入れにおすすめです。
定番ハラダのラスクなら、どんな世代にも喜ばれます!
迷ったならこれを買っておけば間違いなし。
紙袋もセットになっているので、おしゃれに持ち運び可能ですよ。