PR

ウェットティッシュのふたの粘着テープを替えず使う方法や商品を紹介

この記事はこんな人におすすめ
  • ウェットティッシュのふたの粘着力が弱くなり困っている
  • ふたの粘着部分が剥がれたので買い替えを検討している
  • 半永久的に繰り返し使えるウェットティッシュのふたを知りたい

チャック付きポリ袋があれば、ウェットティッシュのふたを半永久的に使えるようになります

子どもが小さいとウェットティッシュのふたを頻繁に付け替えるので、粘着が弱くなったり、テープが剥がれてしまったりしますよね。

この記事では、ウェットティッシュのふたを半永久的に使う方法や粘着テープに使える100均グッズ、貼らないタイプの商品を紹介します。

広告

ウェットティッシュのふたは粘着テープを替えず使おう

粘着テープを替えなくても、手作りケースを作ったり、繰り返し使えるタイプのふたを使ったりすれば半永久的に使用できますよ。

チャック付きポリ袋とはさみ、粘着テープタイプのウェットティッシュのふたがあれば、簡単に半永久使用できるケースが作れます。

この項目では、半永久的に使用できるウェットティッシュケースの作り方と市販のおすすめのふたを紹介します。

半永久使用できるウェットティッシュケースの作り方

家にあるチャック付きポリ袋で、半永久的に使えるウェットティッシュケースが作れますよ。

必要なものはこちら。

必要なもの
  • ジップロックのような密閉性のあるチャック付きポリ袋
  • はさみ
  • 粘着テープタイプのウェットティッシュのふた
  • 両面テープ(粘着力がなくなってしまったふたの場合)

ウェットティッシュケースの作り方は以下のとおりです。

半永久使用できるウェットティッシュケースの作り方
  • 手順①
    チャック付きポリ袋の真ん中を、2cmほどの長さで十字に切る。

    ※勢いよく引っ張ると1枚ずつ取り出せます。

  • 手順②
    はさみで切った場所を覆うようにふたを貼る。

    ※接着に両面テープを使用する場合は、乾燥を防ぐために隙間がないように貼ってください。

  • 手順③
    チャック付きポリ袋のなかに、ウェットティッシュを入れて完成。

    ※ポリ袋が大きすぎる場合は、テープを貼って固定してください。

今回は、家にあったリードのチャック付きポリ袋Mと西松屋のプライベートブランドのおしりふきを使用しています。

チャック付きポリ袋と手持ちのふた、はさみがあれば簡単にできるので、ぜひやってみてくださいね!

Bitattoなら水洗いで粘着力が復活し何度でも使用可能!

Bitattoのふたは、値段が安いうえに、水洗いすれば半永久的に使用できて、とてもコスパがいいですよ!

色や絵柄がたくさんの種類があるので、選ぶのも楽しいです。

模倣品もあるようなので、購入する際はBitattoJapan(ビタットジャパン)からの発送になっているかチェックしてくださいね。

広告

ウェットティッシュふたの粘着テープの替えは100均に

100均には、粘着テープタイプのふたを復活させるアイテムや、ふたつきやふたなしのウェットティッシュケースやがありますよ!

粘着力のなくなったふたをお持ちの際も、両面テープとウェットティッシュケースを使えば復活できます。

この項目では、粘着力のなくなったふたに使える両面テープや100均で買えるウェットティッシュケースを紹介します。

ヤモリグリップを貼ればふたの粘着力を復活できる!

100均で買えるヤモリグリップを使用すれば、粘着力のなくなったふたを復活させられますよ。

ヤモリグリップはダイソー、セリア、キャンドゥなどで取り扱いがあります。

商品名

剥がせる両面粘着ゲルテープ YAMORI GRIP(ヤモリグリップ)

粘着テープタイプのふたに、隙間なくヤモリグリップを貼れば完成!

ヤモリグリップは、洗えば粘着力が復活するので、替えの必要がなく半永久的に使えます。

100均で手に入るヤモリグリップなら、安く粘着のないふたを復活できますよ。

粘着力のなくなったふたをお持ちの場合は、試してみてくださいね。

ふたなしケースで半永久的かつおしゃれに使用を

100均のふたなしジッパータイプのケースとふたがあれば、半永久使えるオリジナルのウェットティッシュケースが作れますよ!

おすすめは、ふたがついていないジッパータイプのウェットティッシュケースと、粘着テープタイプのふたで半永久使用できるケースを作ること。

さくら
さくら

ふたがついているケースのほうがコスパ面ではいいんじゃない?

家で使うならば、プラスティックの箱タイプのウェットティッシュケースもおすすめです。

ポリ袋の手作りウェットティッシュケースよりも見た目がいいだけでなく、丈夫なので長持ちしますよ。

ダイソーやセリアにはふたなしのケースがあるので、好みのふたを組み合わせて半永久使用できるケースを作ってみてくださいね。

広告

ウェットティッシュのふたで貼らないタイプは2種類!

ウェットティッシュのふたには、ケースタイプとアタッチメントタイプの2種類ありますよ。

ジッパータイプのウェットティッシュケースはふたの貼り替えが不要で、交換時にケースから取り出して入れ替えるだけ。

アタッチメントタイプのふたは、粘着テープタイプとは違い、貼らずに取り出し口にはめ込んで使用します。

あなたの消費量にあったもので、ふたが付かないストレスから開放される商品を選んでくださいね。

この項目では、ケースタイプ、アタッチメントタイプの二種類の貼らないタイプのふたについて紹介します。

ケースタイプならふたの有無や素材を自由に選べる

ウェットティッシュをケースに入れて使用するケースタイプは、好みのふたを選べたり、小物入れ付きなどのオプションを選べたりします。

ケースタイプを使用すれば、ふたの粘着力を気にしなくて済みますよ。

ふたを付け替える手間もないのでとても楽です。

手作りのケースや100均商品と比べて丈夫でおしゃれな上に、小物入れもついているので持ち運びにもちょうどいいですね。

100均ではないウェットティッシュケースなら、ストレスなくウェットティッシュを使えますよ。

日頃の小さなストレスがなくなりそうね♪

取り出す部分にはめ込み使用するアタッチメントタイプ

アタッチメントタイプは、ウェットティッシュのテープを剥がし、内側と外側からパーツをはめ込んで使います。

貼らないタイプのふたなので、粘着テープの劣化や交換のたびに剥がれてしまう心配がありません!

アタッチメントタイプのような貼らないタイプのふたは、粘着力を気にせず、パーツをはめ込めば繰り返し使用できますよ。

育児で使っていると消費量がとても多いので、楽に取り替えたいなら簡単な粘着テープタイプや、ケースタイプがおすすめ。

アタッチメントタイプは、粘着力の弱さを気にせずに半永久的にふたを使用したい場合におすすめですよ。

ウェットティッシュの使用頻度によって、あなたに合ったものを選んで使ってみてくださいね。

広告

まとめ

  • 手持ちのウェットティッシュのふたとチャック付きポリ袋、はさみもしくは両面テープがあれば簡単にケースが作れる
  • 粘着テープタイプがいいなら、水洗いすれば粘着力が復活するだけでなく、値段も安いコスパ抜群なBitattoのふたがおすすめ
  • 両面テープでおすすめなのは、洗えば半永久使用できて、100均で買えるヤモリグリップ
  • 100均のふたなしケースと好みのふたを組み合わせれば、使い勝手がいい半永久使用できるケースができる
  • 貼らないタイプのふたには、さまざまな素材があるケースタイプとアタッチメントでふたを取り付けるタイプの2種類ある
  • ケースタイプは、粘着テープの貼り替え作業がないので楽だし、小物入れも一緒になっているタイプもあり便利
  • アタッチメントタイプのふたは、はめ込む手間がかかるが、替えるときに粘着テープの劣化や剥がれてしまう心配がない
  • ウェットティッシュをたくさん使う場合は、替えが楽にできるケースタイプがおすすめ

ヤモリグリップとジッパー付きポリ袋で手作りケースを作れば、粘着力のなくなったふたを復活させられますよ。

ウェットティッシュのふたの粘着テープを替えずに使うには、繰り返し使えるBitattoやアタッチメントタイプのふたがおすすめ。

100均以外なら小物入れがついているケースもあるので、あなたの好みに合わせて使いやすいものを探してみてくださいね。

広告
タイトルとURLをコピーしました